沖縄の台風対策 シェアが大反響!! 最強の台風19号に、沖縄県民からの助言が凄すぎる!!

暮らし・生活
スポンサーリンク

非常に大きな勢力をもって日本に上陸する台風19号。

「今年最強」とも言われる台風19号が来る前に、沖縄県民からの助言がツイッターで大反響!?

沖縄の台風対策として沖縄県民がシェアする「#台風19号がくる前に沖縄県民が伝えておきたいこと」とは?

Contents

スポンサーリンク

沖縄の台風対策 シェアが大反響!!

非常に大きな勢力を持ち、10月12日の夕方ごろから日本に上陸することが予想されている台風19号。

その影響力は「今年最強」とも言われ、既に日本各地では交通機関の運休やコンビニの品切れ、また台風対策に追われることとなっています。

そんな中、ツイッター上では沖縄県民が共通のハッシュタグをつけて投稿しているツイートが大きな話題を呼ぶこととなっています。

沖縄県民が次々と登校するツイートに共通してつけられているハッシュタグとは「#台風19号がくる前に沖縄県民が伝えておきたいこと」というもので、これは毎年台風が直撃し必ずと言っていいほどに毎回大きな被害を受ける沖縄県民から、経験に基づいた台風対策を拡散して被害を抑えようというものです。

このツイートは、台風が直撃することが予想される東海地方、関東地方のユーザーの間では、非常に役立つ情報として大反響のこととなっています。

 

沖縄の台風対策 シェア 最強の台風19号に、沖縄県民からの助言が凄すぎる!!

沖縄県民が「#台風19号がくる前に沖縄県民が伝えておきたいこと」としてツイートしている内容にはどのようなものがあるのでしょうか!?

いくつか例に挙げて紹介しますので、これからの台風対策としてぜひ活用してみてはいかがでしょうか!?

1.身の安全を確保する。

まず、「身の安全を確保すること」として、自宅近辺の片づけや、自宅、自家用車の破損、浸水対策を挙げているツイートが見られます。

例として、

 

などなど、周囲の安全対策は近隣の協力も必要ということや、自動車の破損対策や飛散対策に養生テープやビニールを活用するということ、さらには新聞紙やビニールを活用して自宅の浸水対策を行っておくことなどが紹介されています。

2.事前準備

次に、事前に準備しておきたいライフラインの確保として、水の確保の方法など、経験者だからこその意外な対策が多く見られることとなっています。

などなど、浴槽や洗濯機を活用して水の確保を行うことは意外な方法ですが、それだけ事前のライフラインの確保が重要であることが分かります。

3.非難、身の安全を守る。

身の安全を守り、危険を感じたら非難することとして、以下のように子供の安全対策や、どのようにして非難するべきかということもツイートされることとなっています。

https://twitter.com/strawberry_ma2/status/1182879883866722305?s=20

などなど、やはり台風の時には外に出ないことはもちろんのこと、子供に対する声かけについても紹介されており、家族を持つ家庭にとっては貴重な投稿となっています。

このようにツイッター上では、頻繁に台風の影響を経験しその恐ろしさをよく知っているからこその助言が数多く寄せられることとなっています。

皆さんも身の安全を確保し、無事に台風19号を乗り切ることが出来るよう、ツイートの対策を実践してみてはいかがでしょうか!?

 

沖縄の台風対策 シェア 世間の反響は?

沖縄県民がツイッター上でシェアしている台風対策について、世間では非常に大きな反響を呼ぶこととなっています。

そのなかでも特に、

「運送屋です。従業員のためを思って休ませたいのだけれど、お得意先がスーパーなので、持って来いという命令がさっき来ました。 うちの従業員の命を軽く見てるようですね。自分のところは昼で閉店するようですが、午後の荷物も持って来いとの命令が来ました。道路もどうなるのか皆目見当もつきませんが、高速は止めるようです。スーパーが休業のところが多いのにもかかわらず何を考えているのかわかりません。アホな会社と付き合っているので従業員に申し訳ない。こういう教訓でも読んでてほしいですね。」

引用:「ヤフーコメント」https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20191011-00010001-ryu-oki

「まず外に出ないのが鉄則。地震と違って数日前から備えることが出来るので、台風くる前にとにかく備える。備え過ぎという事はないので、特に関東圏は今日明日中にそこに注力して欲しいですね。千葉の方は頑丈な建物に事前避難。どうしよう、と迷ったら避難する方を選んでください。余談ですが、コンビニ営業したりスーパー営業したり見かけますけど、経営者側の危機意識があまりにも低すぎるのが問題。何を考えてるのやら…先ずは従業員の命第一に考えて欲しいです。」

引用:「ヤフーコメント」https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20191011-00010001-ryu-oki

「沖縄県民です。外に置いてあるものはなるべく屋内に入れて下さい。ロープ等で固定する場合でもなるべく四方からの固定で。ビニール紐は簡単に切れます。大型のポリバケツや外に洗濯機を置いてある場合は飛ばないように水を満タンにしておくと、倒れたりどこかに飛んでいく可能性がかなり低くなります。アンテナも結構飛ばされます。パラボラアンテナも結構飛ばされたり、向きが変わります。台風の後はアンテナ修理業者も修理依頼が殺到するのでテレビが長い間視聴できない状態が続くことあります。迅速な修理のために、アンテナの向きは写真で記録しておいた方が良いです。あと、ドアの開閉に気をつけてください。沖縄でも毎年ドアに指を挟まれる被害(切断とか)が出ます。車はなるべく外壁に近づけて駐車した方が横転しません。ガレージに駐車できれば良いのですが…長文拙文失礼しました。どうかみなさま安全には十分配慮して下さい!」

引用:「ヤフーコメント」https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20191011-00010001-ryu-oki

「私も台風慣れしている鹿児島県民です。ガソリン満タン、携帯フル充電、カセットコンロ、早くお風呂に入る。当たり前の感覚ですがたまに、本州の台風などを見ると平気で外を歩いている若い方を見ると、良く台風で外にいるな。と、びっくりしてしまいます。今回は九州でも余り経験した事の無い規模ですので、楽しみにしている予定などがあっても なんとかなる。と思わずに窓から離れた家の中でじっとしておいてください!亡くなる方が出ませんように・・」

引用:「ヤフーコメント」https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20191011-00010001-ryu-oki

「外出しないのは必須。赤ちゃんのお尻拭きは安くて汚れや臭いが取れてオススメです。お子さんと疲れた心身の為にお菓子も準備しておくと良いかと思います。ビスケットやクッキー飴やチョコ。何でも良いので甘いものを。マウスウォッシュと歯ブラシで歯みがき出来ます。マウスウォッシュを少し口に含んで歯ブラシで磨きます。その後マウスウォッシュを吐き出して終了。気になる方はもう少しマウスウォッシュを含んでうがいをどうぞ。トイレ後の手洗いはウェットティッシュ利用。水を使う量が少なくて済みますよ。」

引用:「ヤフーコメント」https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20191011-00010001-ryu-oki

「一番思うのは、仕事は休ませたほうがいい。台風は天災。台風中に出勤させて事故が起きたら人災ってことを知らないのかな。消防や警察も台風の最中現場に行きたくないんだよ。お家が木造の場合は今回の台風は老朽化している家は崩れる可能性があるから、避難所で避難した方が無難だよ。唯一Twitterで対策を講ずるとしたら本州でも家は木造にしない方がいいと思う。コストは安いが台風には弱いから、沖縄で木造の家を見てるけど、千葉と同様に瓦屋根が飛ばされている光景をみるよ。」

引用:「ヤフーコメント」https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20191011-00010001-ryu-oki

「沖縄の人が言う台風対策は、説得力があるね。昔は、関東方面まで来る頃には幾分勢力が弱くなっていたものだけれど、近年は海水温度が高くなっているせいで、勢力が衰えないで日本に来ちゃう。『今までは大丈夫』が通用しなくなっている。警戒レベルは高く想定しておいてマズイ事は無い。最悪の事態を考えて、それに対応するためには…を考えておかないと、いざという時に身体も思考も反応できない。屋根瓦も、沖縄を倣ったらどうかと思うんだけど?それか、雪国にあるような無落雪とか。瓦が飛んで凶器になるとか減ると思う。」

引用:「ヤフーコメント」https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20191011-00010001-ryu-oki

「私はホテル内のテナントで働いてます。明日は台風ですが披露宴をされる方がいます。お開きになるのは夕方なのでピーク直前で、電車も計画運休になってる時間です。新郎新婦はホテルに宿泊予定なのでしょうが、列席される方々はどうやって帰るのか…欠席を決めた方は10人もいないらしいです。もちろん私達のように披露宴に関わるスタッフは休めません。ホテル側からは延期にした方がいいとは言わないらしいです。ホテルの社員ならホテルの仮眠室があるけど、テナントなんている場所ないんです。私達の命は誰が守ってくれるのか…テレビでは外出を控えましょうって言ってますけど、披露宴もやめましょうって言って欲しいです。」

引用:「ヤフーコメント」https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20191011-00010001-ryu-oki

などなど、沖縄県民からのツイートを見て「やはり台風の時は家でおとなしくしているべき」という声や、台風被害の経験者からの立場として、「安全最優先で動いてほしい」といった声が数多く寄せられることとなっています。

 

あわせて読みたい。

関連記事:

ノーベル化学賞 日本人受賞がヤバい!! 名城大・吉野教授とリチウムイオン電池開発とは!?

現金給与総額 減少がヤバい!! 民間の平均給与の水位が衝撃すぎる!?

奈良県知事 発言撤回がヤバい!! 「大仏見るだけなら来なくていい」発言に込められた思いとは!?

コメント