リサイクル店 倒産急増 理由はフリマアプリ? 口コミやお得な利用方法は?

時事
スポンサーリンク

近年3Rの定着で急激に普及したリサイクルショップですが、一方で、リサイクルショップの倒産が急増しているといいます。

リサイクルショップを含めて、中古品小売業の売り上げは4000億円越えと好調にもかかわらず、なぜリサイクルショップの倒産が相次いでいるのでしょうか?

この記事では、リサイクル店の倒産が急増する理由と、フリマアプリの存在について紹介します。

また、リサイクル店の口コミや、お得に利用する方法についても紹介していきます。

Contents

スポンサーリンク

リサイクル店 倒産急増 理由はフリマアプリ?

近年では、生活の中で3R(「リサイクル」「リユース」「リデュース」)が当たり前のこととして定着し、リサイクルショップが急速に普及しました。

そして、現在中古品小売業の売り上げは4000億円をも突破する勢いで、好調と言えます。

しかしそんな中、リサイクルショップの倒産が急増しているというのです。

昨年2018年では、家電や日用品といったものを取り扱うリサイクルショップが全国で30件も倒産したといい、2017年の2倍を記録しています。

中古品小売業が売り上げ好調を見せる中で、リサイクルショップの倒産が急増するのはなぜなのでしょうか?

それには、フリマアプリの存在が関係しているといいます。

近年では、インターネットやスマートフォンの普及に伴い、同時にインターネット上で手軽に取引が出来るフリマアプリが拡大を見せています。

特にリユース市場に力を入れた「メルカリ」等の存在は大きく、橙的に広告を行っていることで、急激な成長を見せているといいます。

フリマアプリは、誰でも持っているスマートフォンで手軽に取引が出来るというメリットによって、リアルに店舗を展開するリサイクルショップの市場を次々に奪っていきます。

少し前までは、ブランド品の服に対して需要が大きくなっているといい、サイズが合わなくなった服を売りたいというニーズが高く、また、買い手もサイズを実際に見て確認して買いたいという思いとマッチして、店舗型のリサイクルショップも好調であったといいますが、それでも近年では、手軽で買い取り価格も高騰しやすいフリマアプリやネットオークションに顧客を奪われてしまっていることで、事業を断念するリサイクルショップが急増しているのです。

このように、フリマアプリ市場が進む中においても、新たな戦略で顧客発掘を進めている店舗があるといいます。

それが、大手中古品小売店の「ゲオホールディングス」です。

ゲオでは、スタッフのモバイル知識向上による中古スマホ市場への進出や、新たに衣料、家具、家電などの販売も開始するなどして顧客の獲得を目指しています。

スマートフォンの普及とフリマアプリ市場の拡大で大きな変化を見せつつある中古品小売業ですが、競争が激化する中で今後どのような変化を見せるのでしょうか?

フリマアプリの拡大と、店舗型リサイクルショップの新たな一手に注目が集まります。

リサイクル店 倒産急増 世間の反応は?

リサイクルショップの倒産が急増していることに対して、ネットでは様々な反響が寄せられています。

その中でも、特に支持を集めているもののひとつとして、

「インターネット上で消費者同士が商品を売買する「個人間取引」の市場が大きく拡大し、特にフリマアプリの市場が急拡大しています。経済産業省によると、フリマアプリの2018年の市場は前年比32.2%増の6392億円と大きく伸びています。そうしたなか、リサイクルショップが生き残るためには、やはり「リアル店舗ならでは」の特徴を生かす必要があります。例えば、動作確認が求められる製品や専門的知識が要る製品など、ネット上での売買に適さない製品の品ぞろえを強化することなどが必要です。また、個人ではできないことも行っていく必要があります。例えば、中古品リユース最大手のゲオホールディングスは4月、他社の余剰在庫を取り扱う新業態店の展開を始めました。新品に近い未使用品を定価の2~8割引きで販売しています。このように、個人ではできないことも行っていく必要があるでしょう。 」

引用:「ヤフーコメント」https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20190520-00010000-teikokudb-ind

というコメントがあります。

フリマアプリ市場の売り上げは、前年よりもおよそ32%増の6000億円越えと、まだまだ大きく成長し打づけているといい、リサイクルショップが生き残るにはリアル店舗ならではの強みを伸ばすしかない、また、個人ではできないことを行う必要があるという専門的なコメントとなっています。

また、ネットでは他にも多くのコメントが寄せられています。

「リサイクルショップの買取価格が安すぎるのと、販売価格が高すぎるのが問題だと思う。10円や20円で買い叩いたものを数千円で売るなんてことはザラですからね。粗利9割程度じゃないかな。一般的な小売業に比して儲けすぎ感がある。みんな1円、2円の粗利を積み重ねて努力している。リサイクルショップは商品を持ち込んでくるのが個人であることをいいこのにバカにしすぎている。そんな顧客をののしるような商売をしているような企業は淘汰されて当然。 」

引用:「ヤフーコメント」https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20190520-00010000-teikokudb-ind

「以前そこそこメジャーなリサイクルショップに時間と交通費をかけて持ち込んだ大量の服が数十円だったことがありました。免許のコピーもとられてバカバカしかった。それを考えるとメルカリは比較にならない位利益が大きく便利。1着からでも出品できるし、購入する場合もわざわざ出向く必要がない。メルカリで売れないものは地域の衣類リサイクルに出してます。 」

引用:「ヤフーコメント」https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20190520-00010000-teikokudb-ind

「やはり買取価格が低すぎます。祖母の家を整理する時に出た、部屋を埋め尽くすほどの新品の着物や反物が、ひとまとめで500円と提示された時にはさすがに唖然としました。古本屋に本を売る時も、昔のマンガなどは1冊10円つけばまだマシで、処分費用がかかるからとタダで引き取ると言われたものもたくさんありました。もちろん、お店としては売れなければ不良在庫になるし、運営経費もかかりますから、それが悪いというわけではありません。ただ、多少手間がかかっても数百円~数千円の利益が生まれるとなれば、そちらに移行する人が多くいるのはしかたありません。私自身、家の片付けの際に出た、お店に売ってもはした金、下手すれば処分にお金のかかるような物も、根気よくフリマアプリで出品した結果、数万円の利益になりました。購入の場合でも、新品である必要がない物はフリマアプリで見たりしています。 」

引用:「ヤフーコメント」https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20190520-00010000-teikokudb-ind

などなど、多くはフリマアプリの衣装が拡大するのは当然のこととし、リサイクルショップのデメリットを上げるコメントが見られます。

しかし中には、

「手数料や送料のことを考えると取り過ぎでは??なんて思うこともあるけど、どこにいても出品や取引、購入ができるフリマアプリは使いやすいですからね。ただ、必要のない広告とかも入ってきてるのは迷惑だしこういうのって審査が緩いそうなので、ビットライフみたいなグレー系が入ってくるのが心配…そういう機能も改善してくれれば一気にフリマアプリの独占市場になると思いますよ。 」

引用:「ヤフーコメント」https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20190520-00010000-teikokudb-ind

「売る立場からだと、どれだけ安く買いたたかれようが、一度は捨てようと思ったものだし、実店舗に持ち込んだ時点で安くても面倒は避けたい、という立場なので、重宝する。買う立場からだと、欲しいものがあるかどうか、行ってみるまでわからない実店舗には期待できない。ネットで、できれば評判を見て業者を使う。リサイクルショップに行くと、売り物がないというよりもモノがあぶれている感じなので、安定した売り先を確保できていない店は厳しいと思う。 」

引用:「ヤフーコメント」https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20190520-00010000-teikokudb-ind

など、双方のメリットとデメリットを分析し、やはりフリマアプリに分があると言いつつも、まだまだリサイクルショップにも可能性を見出せるコメントが見られます。

リサイクル店 倒産急増 口コミやお得な利用方法は?

フリマアプリ市場が拡大していると言っても、未だリサイクルショップの需要がなくなったわけではなく、実際にリサイクルショップを利用する人の中からは「値が付くか心配だったが、少しの値がついてよかった」や、「捨てるつもりだった物を引き取ってもらえてよかった」など、非常に重宝されている口コミが多く見られます。

また、なかには「入店から査定までスムーズだった」や、「店内の雰囲気が明るい」、「スタッフの対応が良かった」など、店舗や店員さんへの好評の声も多く見られ、まだまだリサイクルショップは必要とされていることが見て取れます。

そんなリサイクルショップですが、利用するなら誰しもお得に利用したいことでしょう。

リサイクルショップで売るときは、1店舗のみでなく、最低でも3店舗に持ち込んでさていをしてもらうのがよいといいます。

リサイクルショップでは、各店舗ごとに買取価格が変動しますので、いくつかの店舗で査定してもらって、買取価格の高い店舗を選ぶのがお得と言えます。

最近では、一括査定サイトなども存在していますので、いくつかの店舗での買取価格を確認してからその店舗で買取してもらうのが良いでしょう。

また、他にも、売りたい商品を専門に取り扱う店舗で売ること、トレンドを確認して、需要の高いタイミングで売ることは、買取価格を高くする鉄則とも言えます。

フリマアプリの普及で、どうしても手軽でお得に売買することが出来るフリマアプリに流れてしまうことは当然と言えますが、リサイクルショップにはリサイクルショップにしかないメリットも多いと言えます。

是非、双方のメリットでお得に使い分けてみてはいかがでしょうか?

コメント