忘年会スルーがヤバい!! 増える理由と会社の忘年会対策がこちら!!

イマドキ事情
スポンサーリンク

12月も中旬となり忘年会シーズンを迎える中、世間では「忘年会スルー」という言葉が話題となっています。

この記事では、「忘年会に参加したくない」という若者たちの間で話題の「忘年会スルー」について、忘年会不参加が増え続ける理由と会社側が取る対策と共に紹介していきます。

Contents

スポンサーリンク

忘年会スルーがヤバい!!

12も中旬となり慌ただしい年末を迎えますが、皆さん忘年会に参加される方も多いのではないでしょうか?

しかし、世間では忘年会シーズンを迎えている今、「忘年会参加したくない」という若者たちの間で「忘年会スルー」という言葉が話題となっているのだと言います。

忘年会と言っても、多い人では毎週のように各所の忘年会に参加するという人もいれば、少なければ1回のみしか参加しないという人もいるでしょう。

ですが、中には10人に一人の比率で忘年会に一度も参加しないという人がいるのだと言います。

近年忘年会に参加したくないという若者が増えていることは以前から度々話題として挙がっていますのでご存じの方もいらっしゃるでしょう。

しかし、この「忘年会スルー」という言葉が出てくる中で、最近では若者に限らず30代、40代のサラリーマンの間でも忘年会を避けたいという声が多く聞かれるのだと言います。

若者だけでなく幅広い世代で忘年会を回避したい声が増えてきた中で、近い将来忘年会は消失してしまうのでしょうか!?

 

忘年会スルー 増える理由と会社の忘年会対策がこちら!!

世間では、「忘年会スルー」という言葉と共に忘年会に参加したくない人が増え続けることとなっていますが、若者のみでなく30代、40代と幅広い世代で忘年会が毛嫌いされる理由とは一体何なのでしょうか?

ここからは、「忘年会スルー」が増え続ける理由と、会社側がとる驚きの対策について紹介していきます。

忘年会スルー 増える理由がこちら!!

まずは若者世代が忘年会を嫌がる理由について見て見ましょう。

若者世代が忘年会に行きたくない理由としては、「上司にお酌をしたくない。」や、「お金を払ってまで説教をされたくない。」「上司に気を遣うのが嫌。」などなど、近年忘年会に行きたくない若者が増える中でたびたび取り上げられるような良く聞く理由が多く聞かれることとなっています。

しかし、最近では「忘年会スルー」を嫌がるのは若者に限らず30代、40代の間でも広がっていると言います。

その中でも、30代や40代が忘年会に参加したくない理由として多く聞かれる理由としては、「親しくない人と会話するのが得意ではないから。」や、「話すことがあるなら会社で話せばいい。」「早く帰って子供の顔を見たい。」など、若者が忘年会を嫌がる理由と似通ったものも多くなっています。

しかし、それと同じく大きな理由として挙げられた中で、「上司と飲みに行くのが嫌と言っている若い人と話したいとは思わない。」という、「忘年会スルー」をする若者が増えたからこその理由も聞かれることとなっています。

 

忘年会スルー 会社の忘年会対策がこちら!!

若者にも上司世代にも「忘年会スルー」が増え続けることで社員同士の貴重なコミュニケーションの場が失われる中、費用を会社負担する会社も出てきていると言います。

ある会社では社員同士のコミュニケーションのを進める対策の一環として、会社のフロアの真ん中にカウンターを設置して仕事後に月1回の頻度で親睦会を開いていると言います。

この親睦会では参加者の回避に対して一定金額を会社側が負担する制度が設けられていると言い、社員からは「ただでご飯が食べられると思っていくのであれば」と積極的に参加する社員が増えたと言います。

また、他にも「ランチタイム忘年会」という忘年会を開く会社もあると言います。

これは、時短で働く社員や、夜は子供の送り迎えや家事をしなければならないという社員に対して、会社にいる昼休憩の時間帯に昼ご飯感覚で参加できるようにと考案されたものであると言います。

午後からも仕事が控えているランチタイム忘年会では、飲み物はお茶に限られると言いますが、その分会話に集中できるなどのメリットから参加者からは好評の声が上がっているのだと言います。

「忘年会スルー」が増えることで新たな忘年会の形が広がる中、今後の忘年会の変化に注目が集まります。

 

忘年会スルー 世間の反響がこちら!!

若者の間で「忘年会スルー」という言葉が広がりを見せる中、世間では非常に大きな反響が巻き起こることとなっています。

その中でも特に、

「海外の企業だと平日の業務時間を1時間くらい使って会社で簡単なパーティをやるか、外の会場を借りて大々的に決起集会的にやるかだと思う。いずれにしても、社員に金を出させるのはださいし情けないと思ってほしいものだ。」

引用:「ヤフーコメント」https://headlines.yahoo.co.jp/cm/articlemain?d=20191212-00000056-sasahi-soci

「日本だけかはわからないけど拘束時間が長過ぎると思う。1時間弱程で軽く済ませればいいと思うけど、2時間プラス2次会とかで意味のない時間とお金の出費と二日酔いになる。」

引用:「ヤフーコメント」https://headlines.yahoo.co.jp/cm/articlemain?d=20191212-00000056-sasahi-soci

「忘年会スルーが若者だけの言葉みたいな扱いですが、40代でも行きたくない忘年会はあるよなぁ〜。若い人と話す意味はないとは思わないけど、お互い嫌なら無理に全員参加型の忘年会なんかせず、行こう、やろうってなったメンバーで忘年会すればいいかなぁ〜。」

引用:「ヤフーコメント」https://headlines.yahoo.co.jp/cm/articlemain?d=20191212-00000056-sasahi-soci

「昭和の悪習から抜け出すのに、平成の30年間を費やし、令和の時代になってようやく実を結びつつある、そんな印象です。」

引用:「ヤフーコメント」https://headlines.yahoo.co.jp/cm/articlemain?d=20191212-00000056-sasahi-soci

「会社の経費で実施できないのであれば、あえて個人で会費を負担してまで実施する価値はないと思います。説教するならば会社で、楽しむならば、気の合う同士で会を催した方が有意義かと。」

引用:「ヤフーコメント」https://headlines.yahoo.co.jp/cm/articlemain?d=20191212-00000056-sasahi-soci

「引かれる税金が多すぎて手取り収入が減ってるんだから、そりゃ無駄なお金使いたくないよ。なにかメリットでもあれば別だけど、ただただ疲れるだけだったりするし。」

引用:「ヤフーコメント」https://headlines.yahoo.co.jp/cm/articlemain?d=20191212-00000056-sasahi-soci

「立食にして1時間くらいしたら、中締めして自由解散ってのが気楽でいい。いつも1時間くらいしたら、あとどれくらいで終わるかなって思うもの。飲めないので暇になる。だいたい飲める人、飲みたい人が行きたいだけでしょう。」

引用:「ヤフーコメント」https://headlines.yahoo.co.jp/cm/articlemain?d=20191212-00000056-sasahi-soci

「コミュニケーションの取り方も時代の変化を反映させるべきですね。ただ社内にしろ社外にしろコミュニケーションの必要性は上がってると思うので、やり方の問題ではないか?前例踏襲でなく参加者が楽しめるように工夫したらいい。幹部は文句言わないこと。」

引用:「ヤフーコメント」https://headlines.yahoo.co.jp/cm/articlemain?d=20191212-00000056-sasahi-soci

などなど、個人負担で参加する忘年会に対しては「不必要」や「意味がない」という声が数多く寄せられることとなっています。

 

あわせて読みたい。

関連記事:

高年齢雇用継続給付 廃止方針がヤバい!! 雇用継続給付と知っておきたいこととは!?

自販機 ペットボトル排除の動き!? プラ削減の理由と世間の戸惑いとは!?

木村沙織 カフェで接客の真相とは!? カフェで働く理由がこちら!!

コメント